« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月27日 (金)

JSC:ブック・マジック初挑戦、体験記5

【アースデイ当日!】

H19422_2007 みなさん、こんにちは!

 4月21、22日にアースデイ2007が代々木公園で開催されました!
JENのスタッフもJSCのメンバーも朝から天候を気にしつつ準備で慌しく、ブースの配置などをしている間にイベントがはじまりました。

 さすがにエコなイベントだけあって、ロハスなお店が建ち並び、天然素材の食料品や衣服が売られ、環境を訴える様ざまなブースが出展されていたりと、とても活気がありました。我々も負けじとブック・マジックの宣伝です。P1040506

 ブースの前を通った人に積極的に声をかけていきました。奇跡的に両日とも雨が降ることもなく、JSCのメンバーもたくさん参加し、なんと、600部のチラシをすべて配ることが出来ました!!ダン君とボン君のデザインがかわいい!と足を止めてくれる人たちが大勢いたのが目立ちました。おかげで、ダン君&ボン君のイラストが入ったエコバックもたくさん売れていました。

さて、本題のブック・マジックですが・・・


P1040519  なんと、2日間でダンボール9箱分が集まりました!!冊数にすると300冊くらい?!アースデイでブック・マジックをやると聞いた支援者や、JSCのメンバーが続々と持ちこんで下さったため、当初の予定を大幅に超えることができました。そして、なんといってもアースデイの一日目にブック・マジックの宣伝を見た方が、次の日にたくさん本やCDを持ってきてくださったのがうれしかったです。1冊を提供してくださる方もいましたし、一度に20冊以上持ってきてくださったりと、ブック・マジックの宣伝効果は抜群でした!

 イベント終了後、ブースに集まった皆で記念撮影をしたあとは、宅配業者の方に本を受け渡すため、駐車スペースまで台車を使って運びました。50冊以上の提供であれば、無料で回収してくれるシステムはとても便利ですね!P1040543_1

 アースデイ2007は皆様のおかげで大成功!とても充実した2日間を過ごすことが出来ました。改めまして、JENのブースに来て本やCDを提供して下さった皆さま、ありがとうございました!

 次回は、アースデイで集まったダンボール9箱分の本やCDの買取額合計が、いったい幾らになったのかをご報告する予定です。

P1040556 それでは☆

(JSC 杉町 亮)

4月 27, 2007 イベント報告JENサポーターズクラブ(JSC)サポーターやってみよう!ブック・マジック |

2007年4月26日 (木)

新潟発:リサイクルで国際協力!

新潟県新発田市に本社を置く株式会社ハードオフコーポレーション様と、クリスマスカード収益金等を通じて長年にわたりご支援をいただいている三井住友海上火災保険株式会社様による、新しい取り組み『ECO MAGIC(エコ・マジック)』が始まりました!

今年の3月に三井住友海上様の新潟支社限定で始まったばかりのこの企画。
社員の皆さまのご自宅を中心に、家電製品や家具、衣類、スポーツ用品等を出張査定。買取られたものはリサイクル品として店頭に並びます。

その買取金額がハードオフコーポレーション様からJENに寄付され、JENが活動するパキスタンアフガニスタンイラクスリランカスーダンでの支援活動に役立てられます。

まさに今、復興の長い道のりを歩き出している新潟から、世界各地で災害や紛争からの復興に取り組む人たちをサポートする、いわば「被災地発」の応援プログラムです。

JENは2004年の中越地震の緊急支援を契機に、世界各地での実績と経験をもとに、国内で初めての支援活動を継続しています。
震災から2年半が経過した現在も、新潟県十日町市での復興支援・地域おこしをサポートし続けています。

4月 26, 2007 企業・団体の皆さまからのご支援 |

2007年4月20日 (金)

JSC:ブック・マジック初挑戦、体験記4

「いよいよ明日!アースデイ2007

こんにちは!

いよいよ明日に迫ったアースデイ2007
僕も自宅の本をブック・マジックで寄付しようとダンボールと本を集めました。
小説はいつも文庫で買うので、少ないようで意外に多く、漫画もこれを機にすべて売ることにしました。

大体これで60冊程度ですね。

Photo_64

本来ならば、寄付する書籍などが50点(CD・DVDも含む)あれば、ペリカン便が直接自宅まで来てくれます。
自宅にいるだけで国際貢献なんてすごい!

ダンボールはダン君も言うように、みかん箱程度の大きさで送らないといけません。
大体、写真のような2リットルのペットボトルが入っていたものでも大丈夫です。これなら、大体コンビニエンスストアにあるので頼めばいくらかいただけるかもしれません。

Photo_62

今回は、JSCのみんなでまとめて寄付するので、僕は明日のアースデイ会場に本を持っていきます。

このブログを見てくださっている皆さんも、是非明日から開催されるアースデイ2007の会場に遊びに来てください☆
もちろん、当日に書籍、CD、DVDを持ってきてくださってもそのままブック・マジックに参加できます!
イベント会場では、10点以上の寄付でもれなくエコバックをプレゼントします。

当日都合があり、本を持ってこれない方はJENのHPから申込みが出来ますので、気軽にどうぞ!

明日代々木公園に来られる方は、アースデイNPOビレッジの64番ブースでJENとJSCがお待ちしています!

Bookmagic_logo_bw1_5

それでは☆

(JSC 杉町 亮)

4月 20, 2007 イベント情報JENサポーターズクラブ(JSC)サポーター |

2007年4月18日 (水)

JSC:ブック・マジック初挑戦、体験記3

“もったいない”が活用されるって!?!

こんにちは!
今回のアースデイ東京@代々木公園にブック・マジックで参加することを知り、わたしも参加してみることにしました!
最近引越しをしたのですが、急いで引っ越したので、今は読んでいない本があるのを知りつつもそのまま新居に持ってきてしまっていたんですよね・・・

Photo_61
一人暮らしの部屋に置いておくには場所をとるし、捨てるのはもったいないし・・・と思ってダンボールにしまったままにしていたのですが、そういえばブック・マジックという手がありました!

Book_magic
捨てるのはもったいないと思ってとりあえず実家で眠っている本も結構あるので、実家の分はまたブック・マジックで送ろうと思います☆

Bookmagic_logo_bw1_4

(JSC会員 道井夕夏)

4月 18, 2007 イベント情報JENサポーターズクラブ(JSC)サポーター |

2007年4月14日 (土)

JSC:ブック・マジック初挑戦!体験記2

「申込み書が到着!ブック・マジック体験記2」


4月14日

登録からすぐ、必要な書類が到着しました!

Bookmagic_3

申込み書と伝票に必要事項を記入して、本を送る準備はすぐに完了!!
ちなみに申し込み書は、本やCDと一緒に入れるのをお忘れなく♪

JSCではブック・マジック初挑戦ですが、作業はとてもスムーズに進んでいます!
ブック・マジックの手軽さのおかげですね♪
本も徐々に集まりつつあり、アースデイ当日どのくらいの量になるのか、今から楽しみです☆

読み終わった本やCDを送るだけで、難民の子どもたちが学校で楽しく勉強できるようになる。とても素敵なことですよね♪
ちなみにこのブックマジックでは、参加者本人の名前とともにJENへお金が寄付されます!
自分の活動が事業に役立てられていることを実感できるのも、ブック・マジックの素敵な特徴ではないでしょうか?

Photo_65

手軽にできて、支援の大きな力になるブック・マジック、みなさんもぜひ参加してください!お待ちしています☆


つぎは、いよいよボン君たちの箱詰め作業です!
次回の更新をお楽しみに☆

Bookmagic_dan_bon1_1   

(JSC事務局長 窪田菜美)

4月 14, 2007 イベント情報JENサポーターズクラブ(JSC)サポーター |

2007年4月11日 (水)

JSC:ブックマジック初挑戦! 体験記1

こんにちは!私たちは、特定非営利活動法人ジェン(JEN)の活動を、広報活動や様々なイベント参加などを通じて、サポートする「ジェンサポーターズクラブ(JSC)」という団体です。

今回、私たちはJENが4月21、22日に開催される「アースデイ東京2007in代々木公園」に参加して、ブック・マジックを呼びかけると聞きました。
そこで、私たちJSCもこの機会にブック・マジックに参加して、本やCDをJENに寄付することで国際貢献をしようと思い立ちました。Bookmagic_logo_bw1_3

4月9日
さっそく登録しようと、JENのホームページからブック・マジックに応募
JSCも初めてのブックマジック参加なので登録に手間取るかと思いきや、登録はすごく簡単!!

Photo_60
かわいいDAN君とBON君の説明を呼んで必要事項に記入するだけ。あっという間に登録完了☆

JSCはこれからメンバーにブック・マジックの募集をして、みんなでアースデイ当日に本を持ってくるように呼びかけます。
当日までの流れは、随時報告します!

登録もあっという間。こんなに簡単に参加できて、しかも家にある本やCDがリサイクルそして国際貢献に繋がるなんて!
みなさんも、気軽に国際貢献をしてみませんか? Jsc_2

(JSC 杉町 亮)

4月 11, 2007 イベント情報JENサポーターズクラブ(JSC)サポーター |

2007年4月10日 (火)

旧ユーゴスラビア平和を学ぶ旅 帰国報告会開催!

 先日開催された、旧ユーゴスラビアへのスタディツアーで参加者一行はJENが活動を展開してきた事業地を訪問しました。このツアーに同行したJEN事務局長木山が、2004年に終えた旧ユーゴでの事業を振り返り、活動報告会を開催いたします。皆さまお誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

■報告者:木山啓子 (JEN事務局長)  

■日時:2007年4月26日(木)18:30~20:30(受付18:00~) 

■場所:クラブツーリズム(東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング13階)

■参加費:JEN&JSC会員無料、JEN非会員500円                                 

■定員:25名 ※定員になりしだい締め切らせていただきます。 

■お問合せ・お申込み:担当 濱坂 TEL:03-5225-9352 E-mail: info@jen-npo.org

4月 10, 2007 イベント情報活動報告会旧ユーゴスラビア |