« スタッフのご紹介 | トップページ | 新事業の開始 »

2011年4月21日 (木)

井戸修理技術トレーニングの修了式

20110421_jpf3_handing_over_ceremony  ジャパン・プラットフォームやみなさまのご支援で行っている中央エクアトリア州の小学校を対象とした水衛生改善事業のひとつとして、ハンドポンプの技術トレーニングを行ってきましたが、先日カジョケジ郡で、トレーニングを無事修了した48人の施設管理委員会のメンバーの修了式を行いました。20110421_jpf3_kajo_keji_preparation

 式典は、カジョケジ郡の灌漑・給水担当官、教育担当官などの出席のもと行われ、修了者ひとりひとりに修了証が手渡されました。参加者のひとり、アリス・エドワードさんは「トレーニングで得た知識を、村のほかの人にも伝えたい」と語ってくれました。 式典の最後には、井戸修理に必要な道具のセットとスペアパーツが各委員会に贈呈され、委員会メンバーの顔には喜びがあふれました。20110421_jpf3_kajo_keji_hpm_train_2

 新たに誕生した48人のメカニックの今後の活躍を見守っていきたいと思います。

4月 21, 2011 水衛生環境改善 |