1歳のお誕生日会
今回は、スリランカの子どもを祝う文化についてご紹介したいと思います。
スリランカでは、子どもの1歳の誕生日を盛大に祝う習慣があります。日本で言う七五三のような行事です。先週末、テクニカルオフィサーのスサルザンさんの息子さんが1歳の誕生日を迎えるにあたり、お誕生日会を開催するため、スリランカ事務所スタッフを招待してくれました。
お誕生日会には、家族だけでなく仕事関係者も含め、約50名が参加していました。会はまず、コルカッタと呼ばれるお菓子とペン、ノート、車の鍵やお金をトレーに載せ、主役の子どもの頭にかけることから始まります。
【コルカッタをかけるシーン】
【何を拾おうか考え中】
そして、子どもが1歳になるまでの様子をスライドショーで上映し、成長の過程をみんなで共有します。音楽もあり、日本の結婚披露宴のような本格的なスライドショーです。
その後、主役は車に乗って登場し、親戚や近所の子どもたちと写真撮影を行います。このお誕生日会のために、3名のプロのスチールおよびムービーカメラマンを手配し、記録を残します。
ケーキカットをして一通り写真撮影が終わったところで、参加者皆で食事をしてパーティーは終了です。
【車で入場するスサルザンさんの息子さん】
【パーティー会場の様子】
約3時間のパーティーでしたが、家族総出で一人の息子さんのために準備を行い、親戚、近所や自治体の方々、仕事関係者も参加し、みんなで子どもの成長を祝い、サポートしていることが分かります。
内戦が長く続いた国ですが、こうした行事はコミュニティのつながりが復活してきている証拠ともいえます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
▼クレジットカードはこちらから
▼郵便振替の場合は↓
口座番号:00170-2-538657
口座名: JEN
*通信欄に「スリランカ」とご記入ください*
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼