2015年も引き続き、農業生計回復とコミュニティ支援を継続しています
JENは、昨年に引き続き支援者の皆さまおよび日本政府のご協力のもと、3月22日から帰還民に対する農業支援とコミュニティ強化を通した生計回復支援を行っています。
今回の事業地は、北部ムライティブ県で新たに1か所、キリノッチ県では新たに1か所、そして昨年と同じ地区で1か所です。
そのうちの1つ、ムラティブ県オッディスダン郡オスィラマライ行政地区はまだ電力もなく、道も整備されておらず、街や市場へのアクセスも悪いのが特徴です。
オスィラマライ行政地区↓
※Northern Provincial Councilホームページより引用
オスィヤマライ地区は県境に接していて郡の中心からも遠いため、インフラ整備が遅れている地域です。
もう一つの事業地、キリノッチ県パッチラパライ郡のヴァンボドゥカー二行政地区と、前期事業の事業地でもあったムハマライ行政地区は,、いまだ地雷撤去中ですが、部分的に地雷撤去が完了し土地が解放され、住民が徐々に戻ってきています。
地図↓
※Northern Provincial Councilホームページより引用
このヴァンボドゥカー二地区。避難先から帰還したものの、まだ仮設住宅に住み、住宅建設支援待ちの方が多いのが現状です。
前事業地のムハマライ地区ではまだ地雷撤去作業が続いています。
今年中には終わるとか終わらないとか。
事業開始から約4か月が経ちました。
ベースライン調査と受益者選定、そして第1回受益者ミーティングが完了し、これから様々な支援活動が実施されます。
随時紹介いたしますので、ぜひフォローしてください。
現地事業担当
西田亜理沙
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
▼クレジットカードはこちらから
▼郵便振替の場合は↓
口座番号:00170-2-538657
口座名: JEN
*通信欄に「スリランカ」とご記入ください*