« 東部:農業用井戸建設現場をのぞいてみませんか | トップページ | ランブータン »

2012年8月 2日 (木)

北部:昨年修復した井戸と住民の方々にお会いしました

 2011年1月から6月にかけワウニア県ワウニア郡で修復・清掃を行った井戸と、その後の人々の様子をモニタリングしました。修復した井戸は406基にもなるのでごく限られた範囲でしたが、井戸が人々暮らしを支えている様子が確認できましたので、ここで一例をご紹介しますね。


Photo
 こちらの男性は2010年10月にこの地に帰還しました。
修復された井戸から水を引き、政府から購入した種を使ってピーナッツを広く栽培しています。収穫したピーナッツは政府に適正レートで販売されます。市場で収穫物を販売すると買いたたかれてしまうため、個人農家では難しいそうです。


 ちょうど収穫シーズンだったので、倉庫にはピーナッツが山積みでした。
Photo_2



【ピーナッツがふかふかのベッドになるくらい収穫されていました】
Photo_3



 本事業は支援者の皆様とJPFの助成により実施しました。ジェンは現在も同助成をうけ、北部ムラティブ県で活動を続けております。

8月 2, 2012 北部帰還民支援井戸建設・修復 |