« 【北部】JPFモニタリングチームの訪問 | トップページ | シェルターとトイレの建設が進んでいます。 »

2011年9月29日 (木)

コミュニティ・ワーカーの夢

キルバリニさんはムライティブ県ウッダヤカドゥ村に住む23歳の女性です。

 この県はタミル・イーラム解放の虎(LTTE)の最後の拠点として、政府軍との間で激しい砲撃戦が交わされた地域です。

 その為彼女も避難し、この地に戻ってきたのは今年の6月末でした。ジェンはこの地で帰還したばかりの人々の生活再建を支援しています。

110929_16 

 さてキルバリニさんですが、病気の母親と12歳の弟の面倒を見る為、現在ジェンのコミュニティー・ワーカー(CW)として働いています。
 支援内容の説明、その為に必要となる調査の実施など、CWは地域の人々とジェンの橋渡しをする重要な役目を担っています。

 そんな彼女の今後の夢は、大学入学資格を得るための試験を受けることです。スリランカでは13年生修了時に試験があり、その結果に応じて大学入学および志望学科への振り分けがなされます。

 地元での生活再建がなされ、彼女の夢が叶う日が一日も早く訪れることを願ってやみません。

 (本事業は、支援者の皆様およびジャパン・プラットフォームの助成により2011年7月より実施しています。)

====== ご報告 =============

 平成23年度 外務大臣表彰受賞しました。

 これまで、JENの活動を温かくご支援くださいました、
 支援者の皆様に、深く感謝申し上げます。
 詳しくは、こちらへ

 ========================

 ====
緊急募金を受け付けています。

 ↓↓↓↓↓↓↓
 
○郵便振替口座 00170-2-538657
 
口座名 JEN

 
 通信欄に「東日本大震災」と記載ください。


 ○クレジットカード:http://bit.ly/c7R8iA

 
 プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

 その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、 ジェン東京本部(03-5225-9352 担当:富田、浅川)までお問い合わせください。

9月 29, 2011 東部帰還民支援 |