« カーリー・アンマ祭での出会い | トップページ | 【北部】JPFモニタリングチームの訪問 »

2011年9月 1日 (木)

私たちに不可能なことなんてあるのだろうか?

 東部バティカロアでは現在、三段階に分けたワークショップの第二段階を行っています。

 110901_ai_jen_staff_visited_a_model

 今回のテーマは「より高品質な生産のための種まき、収穫、マーケティング」です。ジェンスタッフ一同、参加者の声に心から嬉しくなりました。

 110901_ai_a_beneficiary_is_doing__2

「折角身の回りに資源がたくさんあるというのに、それに気付かず活用し損ねていました。それどころか、化学肥料にお金を費やしていたのです。今までこんな驚きのあるトレーニング・コースには出会いませんでした。

 110901_jen_fo_fa_ai_involved_in_pra

 それから、今後農業について相談事がある際に、連絡をとれる人との繋がりもできました。今回のワークショップでは実際に農地に出て、実践的な方法を教えてもらったので、今後に生かせる知識が増えました。
本当に有益なワークショップで、やる気が湧いてきました」

 110901_ai_is_looking_one_of_the_ben

 参加者達に今までの基本の農業知識があるからこそ、ワークショップで更なる知識をぐんぐん吸収していけるのです。村人同士が力を合わせれば、今の倍の収穫・収入が得られるでしょう。
地域発展の役に立てることを誇りに思っています。

(本事業は支援者の皆様および外務省のご支援により進めております)

====== ご報告 =============

平成23年度 外務大臣表彰受賞しました。

これまで、JENの活動を温かくご支援くださいました、
支援者の皆様に、深く感謝申し上げます。
詳しくは、こちら

========================

9月 1, 2011 東部帰還民支援農業支援 |