結婚式
先日コロンボ事務所で働くスタッフが結婚式を挙げました。日本と違う結婚式模様をお伝えしたいと思います。
やはりまず一番は衣装でしょうか。ウェディング・ドレスは、純白に金糸のサリーで頭にはロング・ベールをかぶります。
お式よりも、披露宴で文化の違いを強く感じました。
まず、席次表がないので招待客は来た人から順に好きな席に座っていきます。開始時間は設定されていますが、実際自分の都合に合わせて何時からでも参加できるようでした。のんびりゆったり時間が流れるスリランカらしい一面でした。
司会者もおらず、音もなく会場に現れたカップルは、まっすぐケーキに向かっていきます。家族に囲まれながら入刀している光景は、この国の家族の絆の強さを感じさせました。
また、お食事はバイキング形式だったのですが、ウェディング・ドレスを着た新婦までもが自分で取りに行っているのには驚きました。アナウンスもなく新郎新婦がお色直しのため退席した後は、ダンス・パーティーの始まりです。老若男女みんなが楽しみます。
こうして6時間の結婚式・披露宴は終わるのでした。
====== ご報告 =============
平成23年度 外務大臣表彰受賞しました。
これまで、JENの活動を温かくご支援くださいました、
支援者の皆様に、深く感謝申し上げます。
詳しくは、こちらへ
========================