« 東部バティカロアでの地質調査 | トップページ | 村人とともに・・・事業地訪問ツアーにて »

2010年8月12日 (木)

井戸の清掃を終えて

 私は、シャンムガスウンドゥレムといいます。(Ms.Shanmugasundrem)ナインナマドゥ地区(Naindamadu)のプリウアマドゥ村(Priuamadu)に住む6人家族です。

 私は、6カ月前に別の村からこの村に戻って来ました。紛争で、娘の一人が片足を失ってしまいました。家に戻ってきたものの、放置していた井戸は料理や飲み水に使える安全な水ではありませんでした。そのため、水浴びや生活用水として使っていました。飲み水や料理用の水は、500メートルほど離れたところまで毎日汲みにいかなくてはならず、とても大変でした。多くの人が村に来て、井戸をきれいにしてあげると約束してくれたこともありましたが、結局のところ、本当に井戸の清掃を実行してくれたのはJENだけです。 

 これほどまでに井戸がきれいになったのは10年ぶりです。家族や隣人も、安堵の気持ちでいっぱいです。

100812_05082010_priyamadu_nainamd_2  (写真は、ジャパン・プラットフォームや支援者の皆さまの協力で行われた井戸清掃できれいになった井戸から、村人が水を汲んでいるところです。)

8月 12, 2010 東部帰還民支援 |