活動展示
パキスタンでは武装勢力の掃討作戦が展開されたことにより、避難を余儀なくされていた多くの人びとが、少しずつ故郷に戻っています。くわしくはこちらから。
こうした状況に対してJENは、連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区への帰還民を対象に、支援者の皆さまと日本政府のご協力のもと、家畜を通じた生計向上プロジェクトに取り組んでいます。
=====
10月10日に行政とNGOがFATAなどパキスタン北西部への支援を振り返り、今後の支援について考えるイベントを、パキスタンに於いて共催しました。
【イベント会場】
このイベントでは行政・学界・国連・NGOの代表がスピーチを行い、人びとの災害などにおける自助努力・協力・回復力などの重要性について話しました。また、JENを含む20団体のNGOが活動展示を行いました。
JENは活動写真や支援している人びとに提供した資機材などを展示しました。
【熱心に質問をする来場者のみなさん】
参加者は各展示ブースを回り、NGOの活動について聞きました。JENが酪農を通じて人びとの収入創出を支援していることに感銘を受けていました。
参加者の中には学生もおり、多くの質問を受けました。人びとの啓発や家畜管理に関する技術移転などについて説明しました。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
▼郵便振替の場合は↓
口座番号:00170-2-538657
口座名: JEN
*通信欄に「パキスタン」とご記入ください*
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼