バンヌー鳥園
バンヌー県は、ハイバル・パフトゥンハー州の南部にあり、カラック県、ラッキーマルワット県、連邦直轄部族地域の北ワジリスタン管区と隣接しています。居住民族はパシュトゥーン人ですが、民族は更に細かく4つの部族にわかれています(Banuchi、Niazi、 Marwat、Abbasies)。
この県に北ワジリスタン管区から逃れてきた国内避難民の支援のため、JENは2014年からバンヌー県にオフィスを置いています。
ハイバル・パフトゥンハー州の野生動物局は、絶滅危惧種の鳥たちを繁殖し、地域の人々の野生鳥類保護の意識を向上させるために、鳥園を作りました。
JENのバンヌーオフィスから1kmほどの所にあるこの鳥園は、広さが1.5エーカー(約6,070㎡)で、樹木や花で溢れる庭園エリアと、鳥たちの小屋のあるエリアに分かれています。
園内には様々な鳥がいますが、一番多いのはパキスタン、中国、カンボジアやスリランカからやってきたクジャクやキジたちです。鳥たちが卵を産むと大部分は種の保存のために園で繁殖され、残った卵は周辺コミュニティに売られます。
働いているのは獣医師と獣医師アシスタントが各1名、警備員が4名、庭師5名の計11名です。
バンヌー県内唯一のレジャー施設であるこの鳥園には、家族連れの人々が頻繁に訪れます。特に、国内避難民はこの施設に無料で入場できるということもあり、子供を連れた避難民の姿が良く見られます。自然や野生動物たちについて、日々楽しみながら学んでいるのです。
【JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
ご寄付は、こちらから受け付けております】