« 大量の物資を配布する方法 | トップページ | 国内避難民の家畜予防接種を行っています »

2014年11月13日 (木)

今年の洪水被災者支援

 パキスタンは、毎年のように地震や洪水など、自然災害に見舞われています。2010年の洪水は、約300万人が被災し、国土面積の5分の1が浸水するという建国史上最悪の自然災害となりました。毎年夏~秋にかけて降るモンスーンは近年長期化する傾向にあり、人々にとって大きな脅威となっています。

 今年も8月~9月にパキスタン各地で大規模な洪水が発生し、これまでに約250万人に被害をもたらしました。洪水が発生してから一部の人道支援機関が支援を開始しましたが、多くの地域において支援の手が足りない状況となっています。中には、ほとんど手つかずの状況となっているところも残っています。

 この洪水の被災者支援のため、ジェンは最も被害の大きかったパンジャブ州において緊急物資配布支援の実施を計画し、準備を進めています。

 ジェンが実施した現地調査では、被災者の方々は生活用品、食糧品、仮設シェルター、衛生施設や生計回復など様々な支援を必要としていることがわかりました。ジェンはまず、支援が行き届いていない地域を中心に、最低限の生活環境を取り戻してもらうため、衛生用品を含めた生活物資の支援を計画しています。

【テントに避難している被災した子ども】
141113_flood_affected_people_livi_3


【被災した子どもたち】
141113_flood_affected_people_livi_4




【JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。
ご寄付は、こちらから受け付けております】

【JEN設立20周年記念の取り組みについてはこちら

11月 13, 2014 支援物資配布緊急支援 |