« 洪水の破壊力 | トップページ | 洪水後のチャルサダ県への初めての訪問 »
イスラマバードにあるシェルターキット(住宅再建用資材と工具類)の倉庫に、サンプルチェックに行きました。
この会社は、救援物資を主に扱っています。既に国連機関、国際NGO等から多くの依頼があるらしく、物資の在庫が倉庫に積み上げられていました。倉庫の至るところで、スタッフが出荷の準備に忙しそうに働いていました。
この会社の社長によると、洪水前と後で取り扱う物資の価格がおよそ30%~40%値上がりしているとのことです。特に、テントは国内での生産が間に合わず、ドバイからも輸入した、と言っていました。
9月 24, 2010 北西部大洪水 被災者緊急支援 | Permalink