カシミールのモッタイナイ精神
支援の届きにくい地域・人びとへの支援をモットーに活動するJEN。パキスタン地震被災者支援を行っているバーグ県ハベリ郡は、カシミールの山々と未舗装の悪路をいくつも越えた先にあります。
そんなハベリ郡で見かける車はジープや4WD、トラックなどが多いです。中でも乗用車で一番よく見かけるのは、写真のようなトヨタカローラの1974年モデルです。
日本では博物館に展示されている、いまや“クラシックカー”の部類に入る車です。しかし、カシミールでは、より燃費の良いディーゼルエンジンに変え、外装はそのまま。カシミールへの道を元気にたくましく走り回っています。30年も前の車を大切に乗り続けるカシミールの人たちはすごいですね。
ではJENパキスタンは?トヨタカローラ、ではなく4WDで山道をすすみ、日本の皆さまの支援を届けています。
★☆☆★★☆☆ オンライン寄付のご案内 ☆★★☆☆★☆
~これからは オンラインで かんたんに ご寄付 いただけます~
キャンペーン実施中!2008年11月30日まで
くわしくはこちらへ
皆さんのお気持ちを、その温かさそのままに、
JENが確実にお届けします。
★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★☆☆★★☆☆★
写真①カシミールで走っているトヨタカローラ
写真②地元で‘悪魔の通り道’と呼ばれる難所