« 国内避難民キャンプの物語 | トップページ | ポスター »

2016年9月23日 (金)

キャンプ内でお買い物

 みなさんは、普段の暮らしの中でどんなものを使って衛生的な生活を心がけていますか?
 例えば、ほうき、ちりとり、ゴミ箱、フードコンテナ、バケツなどなど。何気なく使っているものも衛生環境を維持するのに必要なものです。

 キャンプで暮らす人びとは限られた持ち物でやりくりして衛生環境を保とうとしています。より衛生的な環境で生活できるよう、掃除用具・キッチン用品などを商品券形式で配布しました。

 まず入口で商品券を受け取り、倉庫内に用意した“お店”で自分の目で見て必要な商品を選びます。

【受付・商品券受取所】
20160923_iq_01

 “お店”に入るとお客さんはコミュニティー衛生プロモーター(CHP)に案内されて商品をじっくり検討します。
 商品券の金額と同額の商品を選んだあとは、お会計です。

【“お店”内を案内するCHPとお客さん】
20160923_iq_02


 最後は、レジへ並んで商品を受け取ります。

【商品を選び終え“お会計”へ】
20160923_iq_03


 キャンプで暮らす避難民は、必要なものでも買い控えをしなければならない生活を強いられています。
 久々のお買い物、必要なものが買えたかな?

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

JENでは、皆様からのご寄付を受け付けています。ご協力をよろしくお願いします。

▼クレジットカードはこちらから

iraq

▼郵便振替の場合は↓

口座番号:00170-2-538657 

口座名: JEN

*通信欄に「イラク」とご記入ください*

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

9月 23, 2016 国内避難民支援 |