シンジャール山での水供給支援
シンジャール山はイラク北部にあるニナワ県に位置しています。山のふもとにあるシンジャールの町が昨年8月に武装勢力により占領された際、5万人ほどの避難民がシンジャール山へ避難しました。その中のほとんどの避難民がキャンプやクルディスタンの他の所へと移動しましたが、シンジャール山には未だに約1,000世帯の家族が残っており、過酷な状況の中での暮らしを続けています。山中には数か所に集落が作られており、避難民の方々はブロックで作られた簡単な建物やテントに住んでいます。
今年1月にJENのローカルスタッフが行った初期調査では、シェルター、食料、水などシンジャール山の避難民のニーズが明らかになりました。
集落から水タンクや給水場への距離は大変遠く、水へのアクセスを向上させることは特に急を要しました。
また、当時設置されていた水タンクは古くさびていたため、中に入っている水が汚染されてしまい、水質に関する苦情も多く出ていました。
そのような過酷な生活状況を改善するため、JENはコミュニティの水アクセス向上に向けた支援を始めました。今年3月にはシンジャール山に点在する避難民の集落の近くに12個の水タンクを設置し、給水トラックによる水の供給も始めました。給水トラックは約1,200世帯を対象に、毎日24,000リットルの水を水タンクに届けています。
毎日水がきちんと届けられていることを確認するため、水供給のモニタリングもコミュニティの代表と協働で行っています。コミュニティやその代表、また給水トラックの運転手の協力のおかげで、JENは無事に毎日水が届けられている事を確認でき、シンジャール山の避難民に必要な支援を届ける事ができました。
***********************
JENでは、イラク国内で発生している国内避難民を対象にした緊急支援を行っております。この緊急支援に対し、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。