« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月22日 (木)

盛り上がりを見せる選挙キャンペーン

1122  ヨルダン政府は、11月20日(火曜日)を、国会議員選挙のため休日に設定しました。

 国民に、投票への参加を選挙の度に強くアピールしています。選挙前は、町中にサイズもさまざま、個性豊かなデザインのポスターが張り出され、ロータリーや道路沿いは候補者の顔写真や横断幕で溢れていました。また、窓ガラスに支援する候補者のポスターを貼り付けた一般の自動車も数多く見られました。

1122_4  ポスター以上に興味を引かれたのは、選挙事務所でした。空き地に突如として現れた特設テント。結婚式や葬式の時に建てられるものと同様です。選挙事務所の形式も候補者それぞれに異なりますが、テントの事務所はヨルダンらしさを実感しました。選挙期間中、空いている土地を借りて支持者を集め、青空の下で演説をする候補者もいるそうです。

☆★☆ 2007年歳末募金へのご協力をおねがいします ☆★☆

詳しくはこちらへ

11月 22, 2007 文化、生活、習慣 |

2007年11月 8日 (木)

ピンク色の洗面台

118   今年の夏、イラクではコレラの流行が問題となりました。主な原因は、汚染された食物や水による伝染です。最近、夏が終わってようやく収束に向かっているとのイラク政府による発表がありました。

 写真は、ジェンが修復した学校の手洗い場です。バグダッドの貧困地区にある、女子児童が通う小学校ですが、修復前は上下水道が機能していませんでした。水が出ない手洗い場は、物置と化していたのです。また、この小学校では、電気設備も使えない状態にあり、配線の修復と、電気器具を備え付ける必要がありました。118_2

 修復後、手洗い場は、女の子らしいピンクの可愛いタイルが張られた清潔な場所へと変身しました。トイレもお揃いのタイル張りです。また、電灯や扇風機も使えるようになりました。現在、バグダッドの小中学校で、ジェンはこのような水道施設や電気設備を中心とした修復作業を進めているところです。

11月 8, 2007 学校建設・修復 |