« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006年7月20日 (木)

爆発音の正体

I2  イラクでは日々爆破テロが発生し、昨年11月にはヨルダンでも爆破テロが発生しました。アンマン事務所の仕事の一つに、治安情報の収集があります。そのせいか、爆発音に対して異常に敏感になっています。

 アンマンでは夜、バンバーンという音にハッとするのですが、バグダッドのようにテロが頻発しているわけではありません。爆発音の正体は打上げ花火なのです。凝った模様の大量の花火が空を彩る日本の花火大会のようには豪華ではないものの、これ程しばしば打上げ花火を見ることができる場所はあまりないのではないでしょうか。

 毎晩東京ディズニーランドの花火を目にする浦安市民になったような気分になり、仕事の手を一時休めてオフィスの窓からきらびやかな夜空を眺めつつ、イラクの子どもたちにもこの美しい爆発音を楽しむことができる日が早く来るようにと願わずにはいられません。

★募金のご協力のお願い
郵振振替⇒こちら
銀行、ジャパンネットバンクからのご寄付は⇒こちら 
クレジットカードでのご寄付は⇒こちら

アサヒコム「国際支援の現場から」好評連載中!

7月 20, 2006 政治、経済、治安文化、生活、習慣 |