« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月31日 (木)

チームで過ごすランチタイム

 イスラマバード事務所のスタッフは業務時間のほとんどを事務所内で過ごします。その為、機械的にひたすら働くだけでなく、人としてお互いの親睦を深める時間も私たちにとってはとても重要です。これによりオン・オフのバランスを保つことができ、仕事の質も高めることができるからです。

 私にとってチームの同僚とのランチタイムは、欠かせない大切な時間となっています。同僚とのランチは、文化的・宗教的背景の違う仲間と働くうえで、とても重要なことなのです。

130131

 ジェンのイスラマバード事務所には、パキスタン国内・国外スタッフ7名が働いています。業務時間に共有できる考えには限りがあり、仕事以外の部分で相手のことを知る機会はあまりありません。個人的にお互いを知り合う時間が無いと、仕事の時の不満も出やすくなります。ランチタイムは、それぞれが仕事や私生活で困っていることや嬉しかったことを共有するとても良い機会になるのです。

 上司も部下も皆でテーブルを囲んで話し、それぞれ近況や悩みを共有することで、仕事中にお互いの気持ちを察することもできます。昼食後は朝のような新鮮な気持ちで仕事に戻ることができます。

130131_2

 
 人はいつも決められた通りに動けるものではなく、仕事でも私生活でも時にはルール外のサポートが必要です。人が自分を助けてくれるのは、自分を信頼してくれている時だけです。このような信頼は、個人的で継続的な関係があってはじめて築かれるものです。私には良い友達がたくさんいますが、私の同僚が私に対して好意的でいてくれるのは、ランチタイムの交流で築いてきた信頼があるからだと思います。

 また、お互いに仕事以外で共通の話題を持つことも大切です。例えば、パキスタンではクリケットが人気なので、国内外のクリケットの試合について話すこともあります。家族の話題も、お互いを知るきっかけとして良いと思います。もちろん、お互いの意思を尊重し、相手が話したくないことを無理に聞くことはありません。ジェンの同僚と昼食をとるときは、スポーツや文化、洋服、ショッピング、料理、言語、宗教など、様々なことについて話します。政治や株式市場について話すこともあります。大事なのは、皆共通で関心のある話題をもつことなのです。
 

 イスラマバードチームのランチは、プロフェッショナルとしてもお互いをよく知る良い機会になっています。“単なる仕事上の同僚”よりも近い関係で働ける方が、きっと職場も明るくなると思います。私は良き同僚であり友達でもある仲間と、とても楽しく働けています。
私たちに神の御加護がありますように!

ジェンイスラマバード事務所 フマイラ・ワッハーブ

☆☆☆☆☆ 参加者大募集中! ☆☆☆☆☆

2/18、2/20 ニュージーランドワインのチャリティ試飲会を開催いたします!

東京会場
■日時:2013年2月18日(月)18:30 – 20:30(18:00開場)
■場所:ザ・リッツ・カールトンホテル東京 2階 グランドボールルーム

大阪会場
■日時:2013年2月20日(水)18:30 – 20:30(18:00開場)
■場所:ホテルモントレ大阪

お問い合わせ、お申込みは、こちら

☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆

1月 31, 2013 事務所・スタッフ |

2013年1月17日 (木)

遠隔地で行う業務調整

 2007年にアフガニスタン国内の治安が悪化して以降、ジェンの国際スタッフは隣国パキスタンのイスラマバードからアフガニスタン国内の活動を管理しています。アフガニスタン国内での支援活動の実務は、ジェンの現地スタッフが国際スタッフと協力しながら行っています。
これまでのところ、国際スタッフがアフガニスタン国内に不在の状態であっても、大きな問題無く支援活動を続けることができています。インターネットやSkype、電話などの通信システムのおかげで、国際スタッフは遠隔地であっても現地スタッフからの情報をしっかり共有することができるのです。

 イスラマバードに駐在する国際スタッフは、毎日現地スタッフと密に連絡をとり、業務の調整を行っています。アフガニスタン現地チーム・イスラマバードチームの双方がプロフェッショナルとしての意識をもって働くよう心がけているため、人事異動によりメンバーが代わることもありますが、両チームの調整は徐々に向上してきています。

【イスラマバードチーム】
130117_afghan_staffs_in_isrambad_3



 電話やインターネットを利用した遠隔地同士でも活動は可能ですが、時には顔を合わせて話すことも重要です。近年はイスラマバードの国際スタッフがアフガニスタンに出張することが困難であるため、ジェンは年に数回アフガニスタンの現地スタッフをイスラマバードに呼び寄せ、ミーティングを行っています。現地スタッフとの会議では、実行中の活動に関する問題点や今後の戦略などを話し合います。また、現地スタッフは国際スタッフが現地の状況についてより深く理解できるよう、プレゼンテーションも行います。
 ジェンはパキスタンのデラ・イスマイル・カーン県での支援活動も遠隔管理で行っているため、アフガニスタンの現地スタッフと、デラ・イスマイル・カーン事務所のスタッフの出張が重なる場合は、お互いの国の活動に付いて理解を深める良い機会となっています。

【現地チームのイスラマバード事務所訪問】
130117_afghan_staffs_visit_2


 遠隔地からの活動管理は難しさもありますが、このような形であってもアフガニスタンの人びとに貢献できることを嬉しく思います。いつかアフガニスタンの治安状況が改善し、国際スタッフも再びアフガニスタンに駐在できるようになることを願っています。

イスラマバード事務所長 アズマット・アリ

1月 17, 2013 事務所・スタッフ |