衛生教育専門家と全体会議を実施しました
2012年は、昨年同様、パルワン県のバグラム地区とジャブルサラジ地区の2地区の学校を対象に、衛生教育、給水・衛生施設の整備、そして学校施設の整備を実施します。
衛生教育は、JENの事業で教育省の衛生教育専門家が新たに育成した衛生教育トレーナーから教員へ、教員から生徒へ、生徒から家庭へ、さらにはコミュニティへ、という順番で広げていく事を目的としています。
先日JENのチャリカ事務所で、衛生教育専門家・トレーナーとの本年度の衛生教育研修の打ち合わせを実施しました。
<写真>本年度の衛生教育事業の全体説明をするJENフィールド・オフィサー。
<写真>意見を提供する衛生教育専門家。
会議には、2010年、2011年にJENの衛生教育研修を担当した14名の衛生教育専門家・トレーナーが参加し、今年も強い意気込みを見せてくれました。
<写真>衛生教育研修の有り方についての事前会議に参加した、14名の衛生教育専門家・トレーナー。
現在は上記の衛生教育専門家・トレーナーより、教員へ衛生教育研修を開始しています。次回はその様子をご紹介します。