« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月 5日 (木)

学校建設大詰め

1  パルワン州で建設している2校の学校建設は最も重要かつ困難な作業のひとつ、天井のコンクリ-ト打ちを行っています。コンクリートは寒さに弱い為、セメントの中に凍結を緩和する薬品を混ぜたり、コンクリートを設置した跡に藁をまいて保護するなどの工夫をこらしながら、建設を進めています。

small  それでも毎日が時間との勝負。特に、標高2,500メートルに位置するサラン地区のウーラン校では、雪が降らないことをJEN職員、下請け業者、地元の人々全員で祈りながらの作業となっています。その甲斐あってか、例年のこの時期では考えられないくらい晴天が続き、コンクリート打ちの作業を完了することができました。

 完成にむけてもうひと踏ん張りです。

アサヒコム「国際支援の現場から」 好評連載中!
眠っている本が、学校に! BOOK MAGIC(ブック・マジック)

1月 5, 2006 学校修復・建設教育支援 | | コメント (0)