« コミュニティー動員作戦① | トップページ | 仮設住宅への支援物資配布、着々と進んでいます。 »

2011年8月 1日 (月)

【泥だしボランティア報告】十三浜にて

期間:2011/7/22~7/28
参加人数:2172名

 石巻市北上町十三浜の沢清掃です。
ボランティアさんによる地道な手作業の成果が、どんどん見えてきました。

P1010400 <写真:十三浜沢清掃初日>               

                           Img_8052 <写真:沢清掃6日目>

 多くのがれきを一つ一つ撤去していくと、津波で流れてきた泥や石、細かな木片がみえてきました。きれいな水が海に流れるためには、この泥もある程度取り除かなければなりません。

Img_8395

 夏も本番になり、最近の作業は炎天下の中とてもつらい日々が続いています。そんな過酷な作業を黙々と続けて下さっているボランティアさんたちと、今日は沢の上流でスイカ割り!

Img_8415 <写真:きれいな上流の水でしっかり冷やして>

Img_8437_3<写真:スイカ割り!>

Img_8431_4  <写真:涼みながらスイカを食べたり会話を楽しんだり。ゆっくりとした時を楽しむ>

 作業の手を休め視界を広げれば、本当に美しい景色が広がっていました。
 

 あの日が来るまでは、どこまでも強く美しく、人々を支えていた場所だったのだろう。目の前の自然は、人々に癒しを与えもするし、悲しい想いも運んでくる、人は自然には勝てない。

  あらためて、深く感じた瞬間でした。

  しかし同時に、一度壊れた自然が自らの力で元に戻ろうとする時に、私たちは今までの恩返しとして少しでも手助けをすることが出来るのではないか。

 「守る」などという大きなことは言えませんが、私たちが行っている作業の意味を再確認し、これからもこの気持ちを忘れないように関わっていこうと思いました。

===

平成23年度 外務大臣表彰受賞しました。

これまで、JENの活動を温かくご支援くださいました、
支援者の皆様に、深く感謝申し上げます。
詳しくは、こちらへ

===

====
緊急募金を受け付けています。

↓↓↓↓↓↓↓

○郵便振替口座 00170-2-538657
 
口座名 JEN

 
通信欄に「東日本大震災」と記載ください。


○クレジットカード:http://bit.ly/c7R8iA

 
プルダウンメニューから「東日本大震災」をお選びください。

その他、銀行へのお振り込みに関しては、恐れ入りますが、ジェン東京本部(03-5225-9352      end_of_the_skype_highlighting、担当:富田、浅川)までお問い合わせください。

P1010427

8月 1, 2011 緊急支援東日本大震災ボランティア派遣(泥だし・漁業支援ほか)心のケア |