【JENメールマガジン 第274号】 【ニュースリリース】 東北地方太平洋沖地震緊急支援(第4報)
======================================================================
特定非営利活動法人 ジェン(JEN)
2011/3/24
∞∞∞∞∞∞→→ 【JENメールマガジン 第274号】 ←←∞∞∞∞∞∞
★読者数1906★ 【ニュースリリース】
東北地方太平洋沖地震緊急支援(第4報)
=====================================================================
≪もくじ≫
■
注目1 :【ニュースリリース】 東北地方太平洋沖地震緊急支援(第4報)
■
注目2 : 「誰かのためなら人はがんばれる 国際自立支援の現場でみつけた生き方」
好評発売中!
■ 現地便り:
その1 アフガニスタン
■ 現地便り: その2 スーダン
■ 現地便り: その3 スリランカ
■ 現地便り:
その4 ハイチ
■ 現地便り: その5 パキスタン
■ 現地便り: その6 イラク
■ 【急募】 求人情報
NEW!
■ 2011年4月のサポーターオリエンテーション・サポーターDay
■ インフォメーション~ここから国際協力~
■ 東京スタッフ「今週のつぶやき」
≪≪Twitterを始めました!アカウントネームは「NGO_JEN」です。≫≫
≪≪東京本部事務局スタッフのつぶやきや、耳よりな情報も発信しています!≫≫
≪≪是非フォローしてください!≫≫
☆★☆★=========================================
注目1 : 【ニュースリリース】
東北地方太平洋沖地震緊急支援(第4報)
=========================================☆★☆★
東北地方太平洋沖地震緊急支援(第4報)
第3陣が現地に到着
いわき市に物資輸送。
今後はより支援の届きにくいエリアへ。
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/emergency/cat22624968/index.html
==============================
☆ JEN東北地方太平洋沖地震 支援募金を受付けています ☆
==============================
○クレジットカードでのご寄付は、ホームページへ→→→ http://www.jen-npo.org
○郵便振替口座は、こちら→→→ 00170-2-538657 口座名 JEN
*通信欄に「東北地方太平洋沖地震」とご記入ください*
○三菱東京UFJ銀行大久保支店(普)1081322「特定非営利活動法人JEN」
*通信欄に「東北地方太平洋沖地震」と明記。
☆★☆★==================================================
注目2 : 「誰かのためなら人はがんばれる 国際自立支援の現場でみつけた生き方」
好評発売中!
===================================================☆★☆★
「どうしようもない難事にぶつかったとき、苦しみや悲しみにおそわれたとき、
著者のひとこと、ひとことが胸にひびき、生きる力をわきたたせてくれる一冊。」
(かんき出版ホームページより)
紛争・災害の被災地に赴き、人々の精神的・経済的な自立をサポートしてきた
事務局長木山啓子の初の著書。ただ今好評発売中!
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/supporter/2010/12/1222-1823.html
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [アフガニスタン]
衛生教育の人材を育てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
復興に チームを強化 みんな参加
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_afghan/2011/02/post-2835.html
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [スーダン] 現地スタッフからのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
ありがとう 日本の仲間に 思いをはせる
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_sudan/
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [スリランカ] 【北部】ジェンにかかわり1年‐ムクンタン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
学んでも キャリアは突然 変わるかも
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_srilanka/
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [ハイチ] 主体性を持ってもらうことの大切さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
コミュニティ 皆で力を 結集し
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/emergency/cat21785389/index.html
==============================
☆ JENハイチ地震 支援募金を受付けています ☆
==============================
クレジットカードでのご寄付は、ホームページへ→→→ http://www.jen-npo.org
郵便振替口座は、こちら→→→ 00170-2-538657 口座名 JEN
*通信欄に「ハイチ」とご記入ください*
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [パキスタン] 農地修復に向け、種子と農具を配布しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
*パキスタンでの物資配布の様子を写真でご紹介
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_pakistan/
==============================
☆ JENパキスタン洪水被害 支援募金を受付けています ☆
==============================
パキスタンの人びとが、再び自立した生活を取り戻せる日まで。
クレジットカードでのご寄付は、こちら→
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_pakistan/2011/02/--4d0a.html
*「パキスタン」を選んでください*
郵便振替口座は、こちら→00170-2-538657 口座名 JEN
*通信欄に「パキスタン」とご記入ください*
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現地便り: [イラク] 結婚式1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
晴れ姿 文化は違えど 思いはおなじ
詳しくはこちら⇒
http://jenhp.cocolog-nifty.com/jen_iraq/2011/02/3-6bd9.html
☆★☆★========================================
NEW!! 求人情報
========================================☆★☆★
【海外事業部】
■職種:海外事業部、プログラム・オフィサー
■勤務地:東京本部事務局、海外事務所(勤務地を選ぶことはできません)
【インターン】
■職種:海外事業部、国内事業部
■勤務地:東京本部事務局
詳しくはこちら⇒
http://www.jen-npo.org/job/job.html#officer
【アルバイト】
■勤務地:東京本部事務局
http://www.jen-npo.org/job/job.html#arbeit
【サポーター】
JEN東京本部事務局で、JENのスタッフの補佐役となってくれるサポーターを募集しています。あなたの特技を活かしてください!
詳しくはこちら⇒
http://www.jen-npo.org/participation/volunteer.html
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年4月のサポーターオリエンテーション・サポーターDay
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
○JENサポーター大募集!!!『JENサポーターオリエンテーション』
JENでボランティアはじめませんか??
JENで初めてボランティア活動をされる方へ、
JENについて理解を深めていただくためのオリエンテーションを行います。
次回のサポーターオリエンテーションは2011年4月16日(土)です。
詳細はこちら⇒
http://www.jen-npo.org/participation/volunteer.html
○みんなでアクション『JENサポーターDay』
サポーター同士、みんなでワイワイ、JEN本部で作業をする日です。
初めての方も大歓迎。2時間から参加できます。JENスタッフもみなさんと一緒に作業をしたり、交流できることを楽しみにしています。
日時:2011年4月21日(木)
10:30~17:30 うち2時間から参加可能。
場所:JEN東京本部事務局
詳細はこちら⇒
http://www.jen-npo.org/participation/weekday.html
※参加ご希望の際は事前に東京本部事務局までご連絡ください。
電話:03-5225-9352 メール:
info@jen-npo.orgまでお気軽に!
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━
インフォメーション~ここから国際協力~
━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
★☆ブック・マジックに参加してアースデイーマネー「r」をもらおう!
貯まった「r」はカフェや美容院で割引などの特典になります!
詳細はこちら⇒
http://www.jen-npo.org/bookmagic/index.html
■□■□━━━━━━━━━━━
東京スタッフ全員からの「今週のつぶやき」
━━━━━━━━━━━■□■□
3月11日の東北地方太平洋沖地震により、被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
みなさまが、一日も早くもとの生活に戻れますように、お祈り申し上げるとともに、
JENスタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。(JENスタッフ一同)
----------------------------------------------------------------
★JENの事業、そして私たちJENを応援してください!★
■郵便振替口座:00170-2-538657 ■口座名: JEN
※通信欄に「東北地方太平洋沖地震(メルマガ)」「ハイチ(メルマガ)」「スーダン(メルマガ)」
「パキスタン(メルマガ)」「スリランカ(メルマガ)」「アフガニスタン(メルマガ)」「イラク(メルマガ)」
「JEN(メルマガ)」「スクールサポート(メルマガ)」「女性自立支援(メルマガ)」のいずれかをご明記ください。
==========================================================================
発行:
特定非営利活動法人 ジェン(JEN)
E-mail :info@jen-npo.org HP:http://www.jen-npo.org
解除フォーム:http://www.jen-npo.org/mailmagazin/mailmagazin.htm
==========================================================================
★☆編集後記☆★
今回の災害に思うこと。インド洋津波、ミャンマーサイクロン、ハイチ地震を足した規模のような印象です。
ここから「Build
Back
Better=被災前よりも良い状態を」を目標にすると、なぜかとても気分が楽になる。
パラダイムチェンジ。(み)
-------------------------------------------------------------------
<<<転送歓迎!JENメルマガをどんどんお友達に転送してください!>>>
<<<皆様からのご感想・ご要望お待ちしています⇒
info@jen-npo.org>>>
◎JENメールマガジン
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000082710/index.html