初めての避難訓練
支援してくださる皆さま、およびジャパンプラットフォームのご協力により、現在インドネシア・パダンパリアマン県にて防災教育を実施しています。
インドネシアの子どもたちは、地震が神、アッラーの怒りによって発生したと信じており、それは自分の行いが悪いからであると、未だに地震の恐怖を抱えています。ジェンは、そのような恐怖を少しでも軽減できるよう、また、再び起こるかもしれない震災に備えることができるように、地震のメカニズムなどの防災知識を教えるとともに避難経路の作成、避難訓練の実施、防災委員会の設置などを行っています。
先日実施した避難訓練。初めて参加した避難訓練では大人も子どもも大はしゃぎをしながら訓練に取り組んでいました。このように、ワークショップでは防災知識を身につけるだけでなく、楽しく学びながら被災した子どもたちの心をケアすることも目的としているのです。
12月 17, 2009 教育支援インドネシア スマトラ沖緊急支援防災訓練・教育 | Permalink